どろんこ教室

どろんこ教室

毎月のイベントの様子。

村長の部屋

村長の部屋

村長の独り言。

連絡簿(ブログ)

ほどがや☆元気村  > どろんこ教室 目次 > どろんこ教室

どろんこ教室目次へ

2017年06月10日第4回どろんこ教室『田植え』4-1 
実施日:6月10日(土)9:30~11:20 
場 所:元気村農場


写真拡大 いよいよ田植えです!
 泉村長、菅井保土ケ谷区長の挨拶の後、
 三村先生から、田植えの方法の説明が実演で
ありました。
『苗は4本ぐらいずつ、根の近くを鉛筆を持つ
 ように持って、土から2~3cmの深さに真
っ直ぐさすように植えます』
『後ろ向きで進みます。自分の足跡の穴は手で
埋めて下さい』
(石井)

記入:IMIN

2017年06月10日第4回どろんこ教室 『田植え』4-2

写真拡大 4月に牛乳パックに土を入れて種蒔きし、
  家で育てた苗は、どんなかな?
  ちゃんと育ったようですね。
  牛乳パックは、糊代のところから破り、
  苗を取り出します。
  その後、土を洗い流し、根は短く切ります。
  『エ~!切っちゃうの?』の声、
  切った方が、新しい根が出てきます。
(石井)

記入:IMIN

2017年06月10日第4回どろんこ教室『田植え』 4-3

写真拡大 横一列に並び、印のついた紐を使って
 等間隔になるように植えます。
 初めに自分の育てた苗を植えたあと、
 沢山の苗を植えました。
 ぬかるみの中、バックするのは難しく
 しりもちをついてしまった生徒もいました。
 でも、それは覚悟の上。
(石井)

記入:IMIN

2017年06月10日第4回どろんこ教室『田植え』 4-4

写真拡大 『4本って、このくらいかな?』
 すでに分けつしている苗もあり、数える
 のはなかなか難しいようです。
  少なめやら、多めのやら、とちょっと
  不揃い感はありますが、この後どんな風
  に成長するか・・・
  稲刈りの時にまた観察するのも勉強ですね。
 でも、なかなかの出来栄えでした。

(石井)

記入:IMIN

2017年06月03日第3回どろんこ教室『代かき』4-1 
実施日:6月3日(土)9:30~11:40 
場 所:元気村農場

写真拡大 良い天気となり、42名の生徒が参加。

代かきは、田おこしの終わった田んぼに水を入れて、土の塊を砕いて柔らかくし、田植えをしやすいようにするために行います。

「みんなで手をつないで、隙間ができないよう、小さな歩幅で踏み込んで下さい」と三村先生から説明がありました。 

(石井)

記入:IMIN